【八王子市】今年の「いちょう祭り」は11月に開催が決定しました!気になる八王子まつり花火大会は?
2022年の八王子いちょう祭りは、いちょう祭り祭典委員会の総会により開催決定となりました。
第43回八王子いちょう祭りは
2022年11月19日(土)20日(日) の開催です。

写真は2019年撮影
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年より規模を縮小して開催するそうですが、祭典委員会ではいろいろな工夫やアイデアを出して、みんなが楽しめるいちょう祭りに向け企画を練っていてくれています。
開催内容に関しては、順次いちょう祭りHPにアップされるそうです。
イベント出店者やふるさとバザール出店者の募集、観光物産展の詳細はまだ明らかになっていませんが、出店を希望する方はこまめにいちょう祭りのホームページを確認してみてください。
リサイクルバザーについては今年度の募集はありません。
現在、本部運営、会場警備、会場案内等のボランティアを募集しています。
詳しくは、八王子いちょう祭り祭典委員会事務局までお問い合わせください。
第42回八王子いちょう祭りは、令和3年(2021年)11月20日(土曜日)・21日(日曜日)に開催されました。
規模を縮小して開催された祭り当日は、関所オリエンテーリングが実施され、陵南公園などでは近隣各市の物産展や地域の専門店が出店しました。(2021年の来訪者は例年に迫る455,000人でした)
今年のいちょう祭りは、去年より例年に近い形で開催されそうで楽しみですね。
さて、先に行われる「八王子まつり」は2022年 8月5日(金)・6日(土)・7日(日)の3日間に開催されることはお知らせしましたが、八王子花火大会を主催する(公社)八王子観光コンベンション協会によると開催することは決定していますが、どのような形で開催するかは検討中とのこと。
今のところ例年のように富士森公園に市民を集めての大規模な花火大会は行わない方向で検討中だそうです。
主催者の方々はいろいろなご苦労の中、少しでもみんなを楽しませようとお祭りや花火大会を計画してくださって頭が下がります。
詳細が決まり次第、号外NETでもお知らせします。八王子ならではの、夏そして秋の行事を楽しみたいですね。
八王子いちょう祭り祭典委員会のある陵南会館はここ↓
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県