【八王子市】八王子の偉人、大久保長安を偲び讃える「長安祭」露店やお神輿も出て、花と緑が美しい産千代稲荷神社で開催です

産千代稲荷神社

NHKの人気番組ブラタモリでも大きく取り上げられた、スゴイ町づくりをした大久保長安(ちょうあん=ながやす)をご存知ですか?

大久保長安は江戸時代に、八王子のインフラストラクチャーを整えるために政府から派遣されました。

八王子の生産基盤にとどまらず、市民生活を支える生活基盤として町のインフラを整備したのが大久保長安です。

長安まつり

そんな大久保長安の活躍を讃え、感謝をする慰霊祭「長安祭」が3年ぶりに、2023年4月23日に開催されます。

今年は69歳で亡くなった長安の、没後410年に当たります。

場所は八王子市指定史跡・旧跡にもなっている「大久保石見守長安陣屋跡(おおくぼいわみのかみながやすじんやあと)」のある「産千代稲荷神社(うぶちよいなりじんじゃ)」です。

大久保長は江戸時代初め武田信玄に気に入られ、その後徳川家康に仕えました。

石見銀山や佐渡金山などの鉱山管理を担い、江戸幕府草創期の財政を支えました。また、武蔵の治安維持と国境警備の重要さを説き、八王子千人同心を誕生させました。

また町の整備にも長け、江戸西側の八王子には小門陣屋を構え、浅川の整備、宿場町の設置、交通の要所整備等々、八王子のまちづくりに大いに貢献しました。

↑産千代稲荷神社に納められている、大久保長安の肖像。

長安祭は大久保長安の行いや功績を讃えるお祭です。

合わせて記念イベントとして大久保長安 の会による「八王子15宿めぐり絵図&スタンプラリー」が4月21日(金)から23日(日)にかけ行われます。

長安まつり

【開催期間】
2023年4月21日(金)~23日(日)

【スタンプラリー会場&絵図配布先】
・子安神社(子安宿)
・花水木(本宿)
・まちの駅CHITOSEYA(八日市宿)
・荒物加島屋(八幡宿)
・イツミヤ(八幡宿)
・大村屋(本郷宿)
・揺籃社(久保宿)
・日吉八王子神社(嶋之坊宿)
・信松院(上野原宿)
・産千代稲荷神社(小門宿)
また、はちはく、まちなか休憩所八王子宿、桑都テラス、その他公共施設(中央図書館、生涯学習センター図書館、クリエイトホール、学園都市センター、八王子駅北口観光案内所など)でも、絵図を配布しています。

【景品】
・スタンプ5個=大久保長安缶バッジとシール(先着限定)
・スタンプ10個=上記+絵本『長安さまのまちづくり(1100円揺籃社刊)』(先着限定)

※景品交換は4月23日(日)に産千代稲荷神社で開催の「長安祭」会場で先着順に行います。(11:00~18:00)

長安まつり

↑大久保長安の会による八王子15宿めぐり絵図&大久保長安スタンプラリーの台紙

絵図(地図)のほか15宿のいわれや説明・見どころなどが詳しく載っています。

産千代稲荷神社

4月23日に開催される長安祭では神社の内外に、美しくもお茶目な行灯の展示や、露店、マーケットが並びます。

また、お囃子や、八王子市恩方地域で作られている下原刀の講座と展示、神輿巡行など楽しみな催しが盛りだくさんです。

【プログラム】

10時:行灯展示・お囃子

10時半:慰霊祭

11時〜:八王子手作り小物・小市 (16時まで)・大久保長安関連書籍販売・露天商の出店 (神社前道路にて)・鉢花の販売(神社南入り口横)

13時半〜:「文化庁認定刀匠重利氏による下原刀」の展示と講座。刀鍛冶の制作した勝手用品(包丁等)の販売もあります。

14時半~:「高尾山とんとんむかし語り部の会」による八王子の昔話のお話し会

16時:神輿巡行 (18時頃還御)

18時〜地口行灯の点灯

20時:お開き (終了)

産千代稲荷神社

境内にはたくさんの地口行灯が飾られます。 ダジャレや言葉遊びなどが記してあるので、読んでみてくださいね。

産千代稲荷神社のすぐ近くで「あったか下着の店イツミヤ」を経営する八王子国の王子様こと、YouTuber中野さんが、大久保長安が3分でわかる動画をあげていますので、お祭りに行く前に見ておくと、長安に対する理解が深まります。

産千代稲荷神社は八王子市の地域景観資源にも選ばれているお花が咲き誇る美しい神社です。

久しぶりのお神輿や露店の出るお祭りを楽しみに、長安祭りにいらしてみてください。

産千代稲荷神社はここ↓

取材協力:産千代稲荷神社

2023/04/19 07:22 2023/04/19 13:37
Feet and head

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集