【八王子市】不動産注目の街・駅ランキングで八王子市は大健闘!八王子良いとこ1度はおいで〜

不動産情報サービスのアットホームが、アクセス数が多い注目の街・駅をまとめた「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング2023年度版」を発表しました。

八王子市のランキンが気になりますが順番に見ていきましょう。

八王子駅

街の玄関口の八王子駅

<「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング 東京都編」 調査結果>

≪東京都でアクセス数が多い注目の街≫ 賃貸(総合)1位 「世田谷(せたがや)区

「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸物件で最もアクセス数が多かった注目の街は、前回(2022年度)に引き続き「世田谷区」でした。2位に「大田区」、3位に「杉並区」がランクインしました。

1位の「世田谷区」について、居住者からは「治安がよく、静かに落ち着いて暮らせます。また、都心へも横浜へも電車でスムーズに行けます(シングル)」「子育てについて、待機児童が少なく、補助金などの制度も充実しているので安心して暮らせる環境が整っています(ファミリー)」という声が上がりました。

残念ながら23区外の市町村はランク入りできていませんでした。

アットホーム

画像はプレスリリースより

≪東京都でアクセス数が多い注目の街≫ 購入(総合) 1位 「世田谷(せたがや)区」

購入物件で最もアクセス数が多かった注目の街は、「世田谷区」でした。2位に「大田区」、3位に「港区」がランクインしました。「世田谷区」について、居住者からは「渋谷、新宿、銀座などの都心へ出かけやすく、羽田空港も1時間半程度で行けるなど、交通の便が良いところが魅力です(カップル)」「公園や緑も多く、休日の散歩やレジャーも楽しめます。住宅街は閑静で治安がよく、とても満足しています(ファミリー)」というコメントが寄せられました。

アットホーム

画像はプレスリリースより

購入する物件でアクセスの多いランキングで、23区外では八王子市だけが10位以内に入っています。

八王子市大健闘!

≪東京都(多摩エリア)でアクセス数が多い注目の駅≫ 賃貸(総合)1位 「町田(まちだ)」駅

「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸物件で最もアクセス数が多かった東京都(多摩エリア)の注目の駅は、「町田」駅でした。2位に「三鷹」駅、3位に「吉祥寺」駅がランクインしました。

 1位の「町田」駅について、居住者からは「JRと小田急線の2線があり、町田駅を中心にバスの路線が八方に展開しているため、都市部へも郊外へもアクセスの良い駅です(シングル)」「百貨店など商業施設が充実しているので、町田から出なくても買い物には困らないです(カップル)」という声が上がりました。

アットホーム

画像はプレスリリースより

賃貸物件で最もアクセス数が多かった東京都(多摩エリア)の注目の駅の1〜5位は前回と変わらず。迫り来る調布駅や仙川駅がある調布市に注目です。

八王子駅は吉祥寺と立川に挟まれ、安定の4位です。

≪東京都(多摩エリア)でアクセス数が多い注目の駅≫ 購入(総合) 1位 「八王子(はちおうじ)」駅

購入物件で最もアクセス数が多かった注目の駅は、「八王子」駅でした。2位に「町田」駅、3位に「三鷹」駅がランクインしました。「八王子」駅について、居住者からは「JR(中央線・横浜線)と京王線が乗り入れており、東京や神奈川へのアクセスが便利です。また、近くには高尾山や川などの自然が多くあり、散策なども楽しめます(カップル)」「都会過ぎず、自然に恵まれているため、子育てには適した環境です。日本遺産の高尾山があり、遺跡や城跡も点在しており、自然と文化が融合した住みやすいまちだと思います(ファミリー)」というコメントが寄せられました。

アットホーム

画像はプレスリリースより

購入物件で最もアクセス数が多かった注目の駅は、「八王子」駅

4位に西八王子駅が入り、八王子市の注目の多さが際立っていますね。

八王子市役所

八王子市役所

<参考>
■2023年の東京都「シングル」「カップル」「ファミリー」の注目の街ランキングはこちら

■2023年の東京都(23区エリア)「シングル」「カップル」「ファミリー」の注目の駅ランキングはこちら

■2023年の東京都(多摩エリア)「シングル」「カップル」「ファミリー」の注目の駅ランキングはこちら

■各市区町村・各駅の家賃相場・価格相場は下からご確認ください。

「家賃相場・賃料相場を調べる」

一戸建ての価格相場を調べる

「中古マンションの価格相場を調べる」

調査概要
■調査対象・方法

「不動産情報サイト アットホーム」で、物件詳細ページのアクセス数(PV数)が多い街・駅順にランキング

※市区町村名は2023年12月31日時点のものです。

※駅名は2023年12月31日時点のものです。

※複数路線において、駅名が重複する場合は合算の数値

■調査期間:2023年1月1日~12月31日

※前回順位=2022年度(2022年1月1日~12月31日)

■調査主体:アットホーム株式会社

■調査エリア:

・東京都でアクセス数が多い注目の街ランキング:東京都

・東京都(23区エリア)でアクセス数が多い注目の駅ランキング:東京都(23区)

・東京都(多摩エリア)でアクセス数が多い注目の駅ランキング:東京都(多摩地域)

■タイプ別基準:シングル(ワンルーム~1DK)、カップル(1LDK~2DK)、ファミリー(2LDK以上)

八王子駅

八王子駅とサザンスカイタワー

不動産情報サイト アットホームは賃貸情報サイトのなかで掲載不動産店数No.1だそう。

現在 2545215件の賃貸・購入不動産物件を公開中です。また、アットホーム加盟・利用不動産店数は、61184店(2024年5月1日現在)です。

八王子に住んでいると都心へのアクセスに加え山梨方面にも行きやすく、バランスの良いオンオフ生活がしやすいのも魅力です。八王子市内の物件をご検討中の方、どうぞ八王子にいらしてみてくださいね。

八王子市はここ↓

プレスリリース

2024/05/26 07:22 2024/05/26 07:22
Feet and head

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集