【八王子市】思い出に残る“楽しさ”を「タイトー」が新スポーツ×エンタメ施設の近隣向け無料体験会を実施

クレーンゲームやゲームソフトで馴染みのあるタイトーが、2025年2月28日(金)にスポーツ×エンタメ施設「BOOTVERSE 多摩センター新丘の上パティオ店」を多摩センターにオープンします。

タイトー

画像はプレスリリースより

そこで、グランドオープンに先立ち、申込抽選制で近隣向け無料体験会を2月24日(祝・月)に実施します。

招待されるのは、八王子を含む近隣エリアの方

無料体験会には、近隣エリアにお住まい・在学の方が応募できます。

ぜひ、お誘いあわせの上、国内初導入を含む20種類の“パーティースポーツ”をお楽しみください。

開催日時:2025年2月24日(祝・月)

①13:30~14:30 ②15:00~16:00 ③16:30~17:30

開催場所:東京都多摩市落合1-45-2 丘の上パティオ

応募対象者:多摩市、八王子市、日野市、町田市、府中市、稲城市、立川市、国立市に在住、在学の方

参加費:無料 ※申込抽選制。 ※対象年齢:小学生以上

募集条件:2名以上でお申込みください。最大4名まで同時に申込みできます。

小学生未満のお子様は遊具を体験できません。18歳以上の保護者(※高校生不可)と同伴の場合に限り、無料で入場は可能です

募集期間:2025年2月7日(金)~2025年2月18日(火)23:59

当選通知:抽選の上、2月19日(水)までに電子メールによる当選者への通知をもって当選発表にかえます。

お申込みはこちらから。または、下記の二次元コードの応募フォームよりお申込みください。

タイトー

画像はプレスリリースより

「BOOTVERSE 多摩センター新丘の上パティオ店」について
「BOOTVERSE」は仲間(グループ)で楽しめる体験をテーマにまるでパーティーのように楽しめる“パーティースポーツ”を集めたスポーツエンタメ施設で、2月28日(金)オープン予定の「多摩センター新丘の上パティオ店」では、初導入の新アトラクションを含む20種類の“パーティースポーツ”が遊び放題です。

 リアル×デジタルが融合した空間で「ワクワク」と「ドキドキ」を体感することができます。

丘の上パティオは、京王相模原線・小田急多摩線「多摩センター駅」西口からパルテノン多摩に向かい、徒歩3分。イオンシネマのあるビルです。

多摩センター

タイトーは1953年に輸入雑貨類の販売、国内初のウオッカの醸造・販売、小型自動販売機(ピーナッツベンダー)の製造、販売の会社として設立され、その後、1978年にスペースインベーダーや電車でGO!など多くのヒットアミューズメント関連商品をこの世に生み出した会社です。

2013年にはスペースインベーダーがニューヨーク近代美術館(MoMA)の収蔵品となったことも話題になりました。

↓懐かしい「名古屋撃ち」

「タイトーがつくる“遊び方改革”」

「働き方改革」が推し進められている現在、タイトーは「遊び方改革」を提唱しています。1日24時間のうち、仕事や生活などを除いた自由に使える時間はおおよそ6時間半。
そこにどれだけワクワク感や胸を熱くする体験を提供できるか。エンターテインメントを中心とした様々なコンテンツやサービスを提供することで、日々のモチベーションを高めるようなお手伝いをし、「働き方改革」の推進にも繋がる「遊び方改革」を起こしていくそうです。

BOOTVERSE 多摩センター新丘の上パティオ店は、全身でエンタメを楽しめる新施設。鉛筆で描いたドットから宇宙を感じさせてくれたタイトーの世界をいち早く体験したいですね。

BOOTVERSE 多摩センター新丘の上パティオ店はここ↓

・プレスリリース

Feet and head

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!