【八王子市】京王八王子駅近くのコンビニ、リニューアルオープンのための閉店が2軒続いています
コンビニエンスストアは、通勤や通学時、お買い物の途中などに便利に使えるお店ですね。
京王線京王八王子駅付近にはファミリーマートが多く出店していて、駅からおよそ500メートル以内に5店舗もあります。
セブンイレブンはJR八王子駅付近に多く出店していて、すみ分けができているようです。
コンビニは年中無休、24時間いつでも開いていてありがたいお店ですが、ファミリーマート京王八王子店が2025年3月20日(木)朝9時から25日朝9時まで閉店するそうです。

画像はRosalindeさん提供
京王八王子店のある場所はシフォンケーキ専門店ボン・ムーのすぐ近く。
店舗改装のための休業で、すでに宅配便などの受付は13日で終了していて、冷凍品やアイスクリームなどもほとんどなくなっていました。
店舗前に設置された看板には3月25日(火)の朝7時に開店するとの記載があります。
いつも使っているコンビニがお休みだと、ちょっと困ってしまいますが、休業の京王八王子店から100メートルほどの距離の中等教育学校前交差点近くには「八王子明神町4丁目店」があります。
こちらは「京王八王子駅前店」
店舗所在地は京王八王子駅西口からすぐ、船森公園の横です。
休業中の「京王八王子店」とは1字違いなので間違えないでくださいね。
上の写真はJR八王子駅と京王八王子駅を繋ぐ東放射線アイロード沿いにあるセブンイレブン八王子旭町店。
こちらも改装のため休業していましたが、2025年3月20日(木)朝7時にリニューアルオープンしました。
このセブンイレブンのある場所はデニーズ八王子旭町店のあるビルの1階です。
八王子市内には2025年3月現在77軒ものファミリーマートがあります。セブンイレブンは少し優勢な86店舗。ローソンは28店舗です。
開いてて当然のように思ってしまうコンビニですから、お休みしているとちょっと不便です。
お気に入りのコンビニを決めている人も多く、ついつい買うものがなくても寄ってしまいますね。
そういえば、八王子市役所本庁舎 地下1階の売店も2024年11月26日にセブンイレブンに変わりました。店舗の一角に「八王子織物」コーナーを設置した特別仕様の店舗です。24時間営業ではないので市役所の開いている時間に寄ってみてくださいね。
Rosalindeさん情報提供ありがとうございました!
ファミリーマート京王八王子店はここ↓