【八王子市】イベント来場者全員が対象となるプレゼント企画も。「京王eスポーツ祭り~夏の陣~」が開催されます

~eスポーツ・ゲームファンのための夏祭りでまちの賑わいを創出~

京王電鉄は、2025年7月27日(日)に東京たま未来メッセで、「京王eスポーツ祭り~夏の陣~」を開催します。

「京王eスポーツ祭り」は、「eスポーツ・ゲームファンが世代やジャンルを越え、一同に楽しめるイベント」をコンセプトに、2024年から実施しているイベントで、今年で2回目の開催となります。会場はステージイベント、ブースイベントと物販コーナーに分かれていて、ステージイベントでは、MCおよびゲストによる特別トーク企画や、イベント来場者全員が対象となるプレゼント企画、ブースイベントではゲームタイトル別に、競技大会やゲーム体験会など様々な企画が実施されます。

また、物販コーナーでは、キッチンカーの出店やeスポーツ・ゲームグッズの販売もあります。
このイベントを通じて、eスポーツ・ゲームファンのみならず、様々な世代の方が交流し楽しめる場が広がりそうですね。

京王電鉄

「京王eスポーツ祭り~夏の陣~」について
(1)開催日時
7月27日(日)10:00~17:00

(2)開催会場
東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター) 展示室A・B・C・D
(最寄り駅:京王八王子駅から徒歩2分・JR八王子駅から徒歩5分)
(3)入場料
無料

(4)開催イベント
①ステージイベント
MC、ゲスト、ブース出演者によるトークイベントや本イベントならではのコラボ企画、体験型ゲームでの対決などを実施します。そのほか、ブースイベントで開催される競技大会のステージ企画や来場者の方がどなたでも参加できるプレゼント抽選会などを実施します。ステージイベントは自由に観覧することが可能です。

京王電鉄
②ブースイベント
・ストリートファイター6「GRAPHT CUP」関東予選
MSY株式会社が主催する格闘ゲーム「ストリートファイター6」の全国大会「GRAPHT CUP」の関東予選を開催します。
「GRAPHT CUP」の詳細は、大会公式ホームページをご覧ください。

京王電鉄

・Pokémon UNITEコミュニティイベント「孤高」
チーム戦略バトルゲーム「ポケモンユナイト」のコミュニティが主催する対戦会イベントを開催します。1名からエントリー可能で、参加者は即席の5名でチームを組んで戦います。最多勝利者には賞品としてオリジナルTシャツを進呈します。会場内では公式キャスターによる実況解説と観戦スペースを設置予定です。また、招待選手としてプロチーム選手が参加予定です。(参加費無料・先着制)
※本イベントは、株式会社ポケモンが主催または協賛するものではありません。

京王電鉄

・ポケットモンスター スカーレット・バイオレット コミュニティイベント
「ブルコロ Powered by Gamchew」
ポケモンゲームのコミュニティが主催する「ダブルバトル」形式の対戦会イベントを開催します。時間内にひたすらバトルして、勝利数が高い上位4名が決勝トーナメントへ進出できます。会場内では公式キャスターによる実況解説と観戦スペースを設置予定です。上位ランカーや有名選手も参加予定です。(参加費無料・先着制)
※本イベントは、株式会社ポケモンが主催または協賛するものではありません。

京王電鉄

・Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)コミュニティイベント「チャレンジバトル!」
トレーディングカードゲーム「ポケポケ」のコミュニティが主催するバトル体験会イベントを開催します。デッキ縛り無しでポケモンカードやポケポケの「強者」とポケポケで対戦できます。勝利者にはイベントオリジナルステッカーを進呈します。また、会場内ではバトルの観戦スペースを設置予定です。(参加費無料・先着制・整理券配布予定)
※本イベントは、株式会社ポケモンが主催または協賛するものではありません。

京王電鉄

・モンスターストライク コミュニティイベント
スマホゲーム「モンスターストライク スタジアム」のコミュニティが主催する対戦会イベントを開催します。2~3人でのチームでエントリーをおこない、チーム対戦形式のトーナメント戦をおこなう1DAY大会を実施します。

京王電鉄
・雀魂体験・対戦会presented by Yostar
無料オンライン麻雀アプリ「雀魂」が、麻雀プロと対局チャレンジができる「プロの間」イベントを開催します。麻雀プロに勝利された方には雀魂オリジナルグッズをプレゼントします。また、対局スペースで対戦に参加された方全員に雀魂グッズをプレゼントします。

京王電鉄

・ドローンレース体験会
ドローンレースでタイムアタックチャレンジを開催します。ドローンの専用コースを飛行して、東ハト製品のお菓子をドローンで持ち帰ってくるまでの時間を計測し、最速プレーヤーには賞品としてドローンをプレゼントします。また、参加者全員を対象に東ハト製品のお菓子をプレゼントします。
さらに、本格ドローンシミュレーター体験や業務用ドローン展示も同時に開催します。

京王電鉄

・ドライビングシミュレーター体験presented by UNIZONE
日本eモータースポーツ機構が運営するeモータースポーツリーグ「UNIZONE」が主催するドライビングシミュレーターの体験会が開催されます。本格的なシミュレーターよるレース体験が可能となっています。お子さま用のシミュレーターの用意もあります。

京王電鉄

➂その他
・「KEIO eSTATION Shinjuku powered by DiCE」出張グッズ販売
2025年6月20日(金)にオープンしたeスポーツ施設「KEIO eSTATION Shinjuku powered by DiCE」で取り扱いのeスポーツ・ゲーム関連のグッズの出張販売がおこなわれます。
・京王電鉄マスコット けい太くん ミート&グリート会
京王電鉄マスコットのけい太くんと写真撮影ができるミート&グリート会が実施されます。
・キッチンカー・移動販売車によるフード・ドリンク販売もあります。

京王電鉄協賛:大塚製薬株式会社、株式会社東ハト

協力:株式会社Yostar、一般社団法人日本eモータースポーツ機構

後援:八王子市、八王子市教育委員会

・一部イベントを除き、オンライン配信の実施はありません。
・各企画には定員がございます。お客さまの人数によっては、ご案内までに時間を要する場合や、体験いただけない場合がございます。予めご了承ください。

【参考1】京王電鉄におけるeスポーツの取り組みについて
2023年2月の「KEIO OPEN INNOVATION PROGRAM」での実証実験を皮切りに、eスポーツを通じたまちづくりに取り組んでいます。
小学生向けのプログラミングスクールといったスクールコンテンツおよびeスポーツコンテンツを提供するほか、沿線でのeスポーツ体験会や、eスポーツ競技大会「KEIO CUP」を主催、体験型イベント「京王eスポーツ祭り」などを開催しています。
京王電鉄は、世代や性別等にかかわらず多くの方が楽しむことができるeスポーツ文化の発展に貢献するとともに、中期経営計画において目標とする「まちづくり・移動需要の創出」につながる価値創造を目指していくそうです。

東京たま未来メッセはここ↓

記事協力:京王電鉄

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!