【八王子市】気温40度?体を動かすなら涼しく楽しいクロスポ八王子店。パルクールも本格進化しています!
ウエザーニュースによると8月5日の予報では八王子市の気温が40℃になるとか。気象庁の予報でも38.6℃といずれにせよ外は危険な暑さです。
でも室内に篭りがちだと身体を動かすことが少なくなりがち。こんな時は八王子市内の室内遊び場
クロスポで快適に楽しく遊びませんか?

画像はプレスリリースより
「クロスポ八王子店」は、2025年7月1日にリニューアルを行い、人気のパルクールエリアが進化しました。初心者が気軽に挑戦できる要素は残しつつ、長さ17mのロングコース「パルクールラン」を新設。難易度の幅を広げた本格的な体験が可能になりました。これにより、利用者は自身の身体能力に合わせたチャレンジができるようになるそうです。

画像はプレスリリースより
そもそも「パルクール」とは?
知らない人も多いパルクール。
自分の体のみを使ってできる自己挑戦型のスポーツです。
フランスで生まれた【走る/登る/跳ぶ】などの動作を究極まで磨き上げるフランス発祥のアーバンスポーツで、建物や自然の障害物を利用して体を鍛えることが特徴です。 単純な体力づくりだけでなく、自己成長や恐怖心の克服を目指す哲学も伴っています。特別な道具を必要とせず、手軽に始められることから、子どもから大人まで幅広い層に人気があります。

画像はプレスリリースより
クロスポの新設コース「パルクールラン」
コース内には、グレードアップした様々な障害物が新たに設置されています。
2段階の高さのボックス
幅の調整が可能なジャンプボックス
ジグザグのバランスレール
ボックスから鉄棒の潜り抜け
ウォールラン(壁走り):左右で角度の異なるウォールランが挑戦のレベルを引き上げます。
専門家監修の本格コースでレッスンも受けられます
「パルクールラン」は、レッスンでの活用も前提に専門家とともに設計されました。往復可能な縦長のコースを活かし、移動タイムを競う「スピードラン」のようなタイムアタックへの挑戦も可能になったことで、毎月開催している無料体験会「デビューレッスン」の内容が飛躍的に進化しました。

画像はプレスリリースより
このエリアの設計監修は、日本初のパルクールのプロチーム「monsterpk」が指導するMISSION PARKOUR PARK TOKYOが行っているとのこと。トップアスリートもトレーニングに訪れる国内最大級の施設のノウハウを活かし、初心者向けの安全設計と本格的な体験を両立。誰もが安心してパルクールを楽しめる環境を提供しています。
設計監修:MISSION PARKOUR PARK TOKYO

画像はプレスリリースより
涼しい室内で楽しみながら熱中症対策!
クロスポ八王子店は室内施設のため、空調の効いた快適な環境でスポーツを楽しめます。今夏からは飲み放題のドリンクバー(400円)にスポーツドリンク「アクエリアス」が仲間入り。さらに、「ごほうびアイス」(バニラ味・チョコ味・ソーダ味/70円)でもっと涼しく過ごせます。
家族や友達と楽しみながら快適に遊んでくださいね。
施設概要
クロスポには、SASUKEのようなアスレチックやアーチェリー体験、高さ約9mの本格クライミングなど、様々なスポーツコンテンツが充実しています。もちろん、ボウリングやカラオケといった定番エンタメも用意してあり、どなたでも快適に過ごせます。空調の利いた室内施設のため、熱中症対策や雨の日のお出かけ先にも最適です。
《遊べるもの一覧》
パルクール&チェイスタグエリア・パルクールラン・アスレチックトランポリン・スケートパーク・エアトラック・マッスルチャレンジ・クライミング・ボルダリング・アーチェリー・バスケ・ボウリング・卓球・ダーツ・カラオケ・キッズランド・ボードゲーム・体感ゲーム・アーケードゲーム・クレーンゲーム
ちなみに8月9日は【パルクールの日】だそう。新しいことにも挑戦してみるのもいいですね。
クロスポ八王子店はここ↓