【八王子市】陣馬街道沿いの小さな八百屋さんには、ちょっと不思議なくらい高級果物がたくさん並んでいます

青果の相徳

八王子市内ではだんだん少なくなっている個人経営の八百屋さん。

ここ八王子市大楽寺町にある八百屋さん「青果の相德(あいとく)」は、昭和40年代頃にはどこにもあった町の中の八百屋さんそのものの風体を保っているお店です。

青果の相徳

お隣は現代人の必須店「ファミリーマート八王子大楽寺東店」ですが、青果の相德はトタン板を使った外装がレトロな良い味を出しています。

青果の相徳

お店はご夫婦で営んでいて、この場所に来てからは10数年ですが、もう50年以上青果業を二人三脚でこなしてきました。

青果の相徳

お二人ともお客さんとコミュニケーションをとるのが大好き。その上お話上手なので、お客さんも楽しい気分になれちゃいます。野菜や果物からビタミンを摂り、店主さんご夫婦から笑顔パワーがもらえるみたいな、体と心の健康に良さそうなお店です。もちろんスマイル0円。

青果の相徳

青果の相徳は駅から離れたお店なのに高級果物がたくさん並んでいます。

スイカやメロン、この時期にはまだスーパーでもあまり目にしないハウスミカンなど、不思議なくらいたくさんの量が並んでいるのです。

青果の相徳

この暑いのにこんなに仕入れて大丈夫かしらと思うけれど、心配御無用。

夕方にはほとんどうれてしまうのです。

青果の相徳の果物は、ハズレなしの美味しさとファンが多く、遠くから車で訪れる方も多いそう。

青果の相徳

店主さんが培った青果を選ぶ目に間違いはないという感じです。

何気なく並んでいる野菜も良いものばかり。

安心して購入できる信頼のお店です。

青果の相徳

「いらっしゃいませ

会話の出来る昭和から頑張ってる、おじちゃんとおばちゃんのお店です。

お気軽におより下さい。配達もするよ。青果の相徳」

おじちゃんおばちゃんが笑顔で迎えてくれるどこか懐かしいお店「青果の相徳」

陣馬街道沿い、ファミリーマート大楽寺東店横なので、近くを通る時は寄ってみてください。

青果の相徳はここ↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!