【八王子市】西放射線ユーロードの旧矢島染物店で八王子市が「ことこプロジェクト」を始動。参加者募集しています

ことこプロジェクトベース(旧矢島染物店 )

ことこプロジェクトベース(旧矢島染物店 )

官民が連携し、孤独・孤立対策へ 八王子市が「ことこプロジェクト」を始動

八王子市は、第4期地域福祉計画に掲げる目標の一つとして、「孤独・孤立対策を進めるための仕組みづくり」に取り組んでいます。
孤独や孤立の悩みを抱える人は周囲から見えにくく、地域全体での支え合いが重要とされています。

こうした課題に対応するため、市はNTT東日本 東京西支店および、株式会社まちづくり八王子と協定を締結。
共創パートナーとして、孤独・孤立による心身や生活環境の悪化を防ぐ新たな「居場所」づくりに取り組みます。
このプロジェクトは、“ことこ(個と個)プロジェクト”と名付けられ、地域で人と人がつながる場を生み出すことを目指しています。

2025年10月21日に、「ことこプロジェクトベース(旧矢島染物店)」にて、ことこワークショップを開きます。

参加できる方は事前申し込みをお願いします。下記申し込みはこちらをクリックするとフォームが開きます。

ことこプロジェクトベース(旧矢島染物店 )

ことこプロジェクトベース(旧矢島染物店 )

ことこプロジェクトについて
「ことこ」とは、「こ」と「こ」につながりを生み出す新たな「居場所」をつくるために、関係や仕組みをデザインするプロジェクトです。
  ※「こ」:個、孤、子、戸、事、言葉など

ことこプロジェクトでは、JR八王子駅の近くで新しいつながりを育む場をつくるための準備を進めています。
この居場所をどんな空間にしていくかをみんなで考え、一緒につくっていく仲間を増やすワークショップも開催しています。

ユーロード

1.「居場所」の開設場所
東京都八王子市中町8-4(旧矢島染物店)

※本格オープンは2025年度末を予定

※11月以降、施設内の改修等を行います

2.実施内容(2025年度)
居場所の使い方をテーマにしたワークショップ開催

eスポーツ・脳健康測定会の開催

住民同士の交流を目的とした居場所の開催

その他、講座やイベントを随時開催

3.プレオープンセレモニー開催日時
2025年10月21日(火)13時から13時30分

※八王子市及び共創パートナーの関係者も出席します。

八王子市「ことこプロジェクト」は、八王子の地域での孤独・孤立について考えることを出発点として、いろんな人がいつのまにか集まり、いろんなことが実現できる新たな居場所をつくるプロジェクトです。
今回は、そんな新たな場と八王子の「企業」との関わりをみんなで考えるワークショップを開催します。(ワークショップは全4回予定)

申し込みはこちら

始まったばかりの「ことこプロジェクト」。どんなことをやるのかどんな場所になるのか、八王子市や企業と一緒に考えてみませんか?

会場の旧矢島染物店はここ↓

記事協力:八王子市福祉部福祉政策課

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!