【八王子市】北野の野猿街道沿いに新装置が設置された丸亀製麺がオープン。熱々のうどんが作れます

丸亀製麺

写真提供:エビエビさん

以前モダンパスタだった場所に、2025年10月中旬丸亀製麺がオープンすると以前紹介しましたが、工事の関係か少し遅れて11月4日にオープンしました。

店名は「丸亀製麺八王子打越」。

この丸亀製麺には他店ではあまり見ることのないセルフサービス装置が設置されています。

外には広い駐車場があり、朝11:00から夜22:00までの営業なので仕事やレジャーで車移動の際に使いやすいお店かもしれません。

丸亀製麺
京王線北野駅南口を過ぎて長沼町に至る野猿街道の新道沿いには、ジョリーパスタやステーキのあさくまなど大きな駐車場 …

 

丸亀製麺は本場讃岐のように、麺を注文した後に天ぷらやおにぎりを自分で取るセルフ方式が基本です。
今回オープンした八王子打越店はさらに「 本場讃岐の湯煎場」が設置されていて、うどんを自分で湯煎できます。

出汁や、刻みネギ、ワカメ、おろし生姜、しび辛ラー油、天かすなどもかけ放題ですので自分好みのうどんがより楽しめる店舗になっています。

丸亀製麺では自由にうどんをアレンジし、自分だけの1杯を見つけることも推奨してくれています。

白ごはんに好きな天ぷらを乗せて、天丼を作ることも可能です。

丸亀製麺丸亀製麺では、うどん弁当はもちろん、打ち立てのうどん(「お持ち帰り可」マークがついている商品に)、天ぷら、いなりなどひとつからでもお持ち帰りできるので、お近くの方は持ち帰ってお家でゆっくり食べるのもいいですね。

持ち帰りでも薬味などの無料アイテムは、自分で好みの量をセットできます。

セブンイレブン

写真提供:エビエビさん

また、丸亀製麺八王子打越のすぐ近くにある「セブン-イレブン八王子絹ヶ丘1丁目店」は、交差点の向かい側のかつてガソリンスタンドENEOSだった場所に移転します。
スタッフさんによると、2025年11月28日のオープン予定だそうです。
交差点の向かい側への移転とはいえ、新店舗は2面が開いた角地で入りやすく、駐車スペースも広くなります。また絹ケ丘二丁目バス停の目の前という便利さで利便性はかなり向上しそうです。
八王子から日野に向かう11月の野猿街道。街並みが変わりつつある楽しみな北野エリアです。

・エビエビさん情報提供ありがとうございました。

丸亀製麺八王子打越はここ↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!