【八王子市】10月1日は「都民の日」無料で遊べる施設はどこ?
八王子市近辺で無料になる施設
一年で1日だけの都民の日。子供の時は学校がお休みになるうれしい日でした。かっぱのピンバッジを付けて動物園に行った思い出を持つ方も多いのではないのでしょうか?
八王子市内で無料になるのは「東京都八王子労政会館体育室(個人・1時間のみ)」だけですが、多摩地域では
- 殿ヶ谷戸庭園(国分寺市南町)
- 神代植物公園(調布市深大寺町)
- 多摩動物公園(日野市程久保)
- 井の頭自然文化園(武蔵野市御殿山)などがあります。23区の方が都立施設がたくさんあっていいなーという声が聞こえそう!
たまには区内まで足を伸ばして、夢の島熱帯植物館や葛西臨海公園などいつも行かないような都会の施設を訪れるのも良いですね。
八王子市民も都民なのですから、都の税金の使われた施設の視察はきちんとしたいものです。
以下の施設は入園料・観覧料等が無料になります。(開園・開館の時間中)
- 浜離宮恩賜庭園
- 旧芝離宮恩賜庭園
- 小石川後楽園
- 六義園
- 旧岩崎邸庭園
- 向島百花園
- 清澄庭園
- 旧古河庭園
- 殿ヶ谷戸庭園
- 神代植物公園
- 多摩動物公園
- 恩賜上野動物園【注】
- 葛西臨海水族園【注】
- 井の頭自然文化園
- 夢の島熱帯植物館
- 東京港野鳥公園
- 東京都江戸東京博物館(常設展のみ)
- 江戸東京たてもの園
- 東京都庭園美術館(庭園のみ)
- 東京都写真美術館
(「エキソニモ アン・デッド・リンク インターネットアートへの再接続」、「TOPコレクション 琉球弧の写真」、「生誕100年 石元泰博写真展 生命体としての都市」)
【注】上野動物園および葛西臨海水族園は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止対策として入園者数を制限しているため、事前に整理券を取得していただく必要があります。(上野動物園は定員に達したため、受付を終了しています)整理券はインターネットでお申し込みください。(電話での受付も可能です)
コアラのいる多摩動物公園は八王子からもすぐ。
八王子堀之内近辺からなら、歩いて行く事ができます。上野動物園と並び、日本でも有数の多摩動物公園は一人で訪れて、じっくり動物を見たい方にも、家族連れにもおすすめです。
施設の使用料が無料になります(開館の時間中)
- 東京都八王子労政会館体育室(個人・1時間のみ)
- 京浜島勤労者厚生会館(「テニス、卓球、バドミントン」個人・1時間のみ)
記念行事を行う施設
施設名称 | 行事 | 時間 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京都水道歴史館 | 記念品 | 9時30分~17時00分(入館16時30分まで) | |||||||||||||
東京都水の科学館 | 記念品 | 9時30分~17時00分(入館16時30分まで) | |||||||||||||
奥多摩 水と緑のふれあい館 | ビデオの上映 | 10時00分~16時00分 | |||||||||||||
東京都虹の下水道館 |
記念品 |
10時30分~16時00分 |
新型コロナウイルス感染症の流行状況により、開園・開館状況に変更が生じる場合がありますので、来園・来館の際は、各施設等のホームぺージにて、開園・開館状況を確認してください。
都民の日は東京都以外の学校などはお休みではないので、通常の土日のお休みの日より混雑しないかも。
また、10月10日は、葛西臨海水族園の開園記念日。この日は葛西臨海水族園の入園料が無料になります。
さらに、都民の日はお得によみうりランドを楽しめます。
東京都に在住、在学、通勤している方は、なんと入園無料!
しかも、アトラクション乗り放題のワンデーパスを1,000円引きで販売します。
一年に一回の都民の日、お天気が良いといいですね!