【八王子市】八王子なめたらあかんぜよ。突然の大雪や凍結に備えて、すでに冬タイヤに変えた方も多い八王子です
スタッドレスタイヤが必要な場所に行く頻度
はじめに、スタッドレスタイヤの活用頻度に関して聞いています。
「スタッドレスタイヤが必要となる場所へ行く頻度を教えてください」との質問には、『1年に1回(23.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『半年に1回(21.1%)』『2~3カ月に1回(20.9%)』と続きました。
安全のためとはいえ、実際にスタッドレスタイヤが活躍する場面は都市部ではやはり少ないようです。
しかし、八王子市内ではすでに、橋や道路が凍結している場所もあります。
スタッドレスタイヤの交換頻度に対する理解と実態
続いて、スタッドレスタイヤの買い替えのタイミングについて。
「スタッドレスタイヤの適切な交換頻度をご存知ですか?」と質問したところ、6割以上の方が『知っている(62.0%)』と回答しました。
スタッドレスタイヤが安全に使用できる寿命を理解している方の方が多いものの、知らない方も約4割もいるいようです。
では、実際にスタッドレスタイヤを買い替える頻度はどれくらいなのでしょうか?
「スタッドレスタイヤをどれくらいの頻度で買い換えていますか?」と質問したところ、『2~4年に1回(44.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『5年に1回(21.7%)』『1年に1回(15.5%)』と続きました。
■その頻度で買い替えをする理由は…?
・【1年に1回】タイヤがダメになる気がするから(20代/女性/東京都)
・【2~4年に1回】タイヤの減りを確認するとその頻度(50代/男性/東京都)
・【2~4年に1回】あまり使っていないので(40代/男性/大阪府)
・【6~10年に1回】使用頻度が少ないから(40代/男性愛知県)
各種タイヤメーカーがスタッドレスタイヤの性能を保証している期間は3年です。
多くの方が保証期間通りで買い替えを行っている一方、1シーズンのみの使用のため、実際の走行頻度と併せて買い替えを検討される方も多いようです。
スタッドレスタイヤを履き替えるタイミングは本格的な冬のシーズンに入る前
先程の調査結果で、スタッドレスタイヤの買い替え頻度が分かりました。
積雪や路面凍結時に活躍するスタッドレスタイヤですが、では、皆さんが実際にスタッドレスタイヤを装着しているのはどのタイミングなのでしょうか?
そこで、「スタッドレスタイヤに履き替えるタイミングを教えてください」と質問したところ、『冬のシーズンに入る前(雪が降る前)(57.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『本格的に冬のシーズンに入ってから(雪が降り始めるようになってから)(22.6%)』『路面の凍結状況を見てから(10.8%)』『冬のドライブの頻度が増えてきたとき(5.0%)』『年中履きっぱなし(2.3%)』と続きました。
事故などの危険性が高い冬のシーズンに入る前や、入ってから履き替える方が多く、年中履きっぱなしにしている方はあまりいないようです。
では、年中履きっぱなしと回答した方は、どのような理由から履きっぱなしにしているのでしょうか?
『年中履きっぱなし』と回答した方に詳しく聞いてみました。
■スタッドレスタイヤ履きっぱなし!その理由とは
・一年中使えるタイヤをつけているため(30代/女性/東京都)
・タイヤ管理が面倒(40代/男性/福岡県)
・交換が手間だから(40代/女性/大阪府)
・数年で取り換えた方がいいから(50代/男性/東京都)
オールシーズンに対応しているタイヤを使っている方もいますが、タイヤ交換や管理が面倒だったり、手間だったりといった理由で履きっぱなしのようです。
ちゃんと知っていたのは約7割!実は知らないスタッドレスタイヤの危険
特別車に詳しい人では無くても、「スタッドレスタイヤは履き替えるものである」ということをタイヤ購入時に説明を受けていたり、給油時にガソリンスタンドで案内を受けたりして知っている人は多いかと思います。
では、スタッドレスタイヤを履きっぱなしにしていると危険だと知っている方はどのくらいいるのでしょうか?
「スタッドレスタイヤを履きっぱなしにしているとどのような危険があるかご存じですか?」と質問したところ、約7割の方が『はい(70.7%)』と回答しました。
危険があることを知っている方が多いものの、「年中履きっぱなし」という方が全体の2.3%と少なからずいらっしゃいます。
事故に対する危険度で考えると決して少ない数字ではないでしょう。
実際にスタッドレスタイヤを履きっぱなしにして危険な目にあったことがある方はいらっしゃるのでしょうか?
「スタッドレスタイヤを履きっぱなしにしていて危険な経験をしたことがありますか?」と質問したところ、2割以上の方が『はい(24.1%)』と回答しました。
■履きっぱなしで危険な目に!?
・雨の日にブレーキを踏んだらタイヤが滑った(40代/男性/愛知県)
・シャーベット状の道路で横滑りした(40代/男性/愛知県)
・高速がアイスバーンでスリップ(50代/男性/会社員)
・ブレーキを踏んでも止まらなかった(50代/男性/会社員)
少数派ではありますが、一歩間違えば命に関わるような経験をされた方もいらっしゃるようです。
今回2.3%という結果ではありましたが、年中履きっぱなしとなると夏の季節でもにスタッドレスタイヤを使用していることになります。
本来の季節と真逆の季節に履いていることになりますが、夏の季節に履いているとどのような危険性があるのか皆さんご存じなのでしょうか。
「スタッドレスタイヤを夏に使用すると起こる可能性があるトラブルのうち、危険性が高いと感じるものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『滑りやすくなる(54.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『タイヤの寿命が短くなる(50.6%)』『ブレーキの利きが悪くなる(44.9%)』と続きました。
スタッドレスタイヤに使用されている特殊なゴムの劣化が早まり、溝が残っていても十分な効果が発揮できなくなることが予想されるため、シーズン終了後にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換は必須であるといえます。
【まとめ】スタッドレスタイヤの適切な交換頻度は3年!使用するなら適切な使用方法で!
今回の調査で、スタッドレスタイヤに関する理解度が分かりました。
走行中どれだけ神経を尖らせていても、タイヤ1本で事故は起こり得るということを、ドライバーの皆さんは理解しておく必要があるでしょう。
今回は、スタッドレスタイヤをピックアップしてお伝えしましたが、タイヤはゴム製品のため使っていなくてもどんどん劣化していきます。
特にスタッドレスタイヤは通常のタイヤよりも溝が深く作られていることと、使用期間も短いことからまだまだ使用できると判断しがちです。
定期的なメンテナンスや点検を忘れずに、安全な運転を心がけてください。
東京23区内で雪がちらほら舞い初めている時に、八王子市内では3cmくらい積もっていることもあります。
また早朝や深夜には道路が凍結し、ブレーキが効かないで事故になることもあります。1台の車が道を塞ぐと大渋滞や玉突き事故も発生してしまいます。
八王子を車で走る方は、早めに冬用タイヤやオールシーズンタイヤに履き替えて、冬の道路を走る準備をしてください。