【八王子市】タカオネの焚き火ラーメンは楽しい美味しい。身も心もあったまる思い出を残してくれるから、ぜひ行くべし

写真は2022年のものです
昨年大好評だった高尾山口駅前の泊まるだけじゃないホテル、タカオネの「タキビメン」が今年も帰ってきました。
自分だけの焚き火で作るラーメンは、楽しくって美味しくって心も体も芯からあっためてくれます。
登山の途中で食べる「山ラーメン」の得も言われぬ美味しさを、手軽に味わえます。
タキビメンは、タカオネの焚き火でつくる焚き火専用ラーメンです。焚き火体験をセットにすると、手ぶらでラーメンづくりを楽しむことができます。
- キャンペーン期間
2023年2月1日(水)〜3月15日(水) - タキビメン販売場所
タカオネ カフェカウンター
販売するラーメンはこちらの2種類。
タキビメン(期間中 常時販売)
100円/税込
タキビゆメン(平日のみ販売・高尾山温泉/極楽湯の入館券とタオルセット付き)
1,100円/税込
タキビメンは醤油と味噌の二種類の味から選べます。
タキビゆメンは、京王高尾山温泉 / 極楽湯の入館券とタオルセットもついてくる、焚き火も温泉も楽しむことができる、あったか欲張りセットです。

画像提供:京王電鉄
昨年タキビメンに初チャレンジしたのですが、1人でタカオネにふらっと行って、マキで火を焚いて、ラーメンを作って。それはそれは至福のひと時でした。
袋麺と馬鹿にするなかれ。タカオネのスタッフが選び抜いた特製麺もすごく美味しいのです。加えて焚き火の香りと炎が何物にも変え難い安らぎを与えてくれます。

写真は2022年のものです
タカオネでは、ラーメンと焚き火のセットを800円で購入できます。(追加ラーメンは一袋100円)
また、タカオネのSNSをフォローすると、焚き火セットをその場で500円オフしてくれます。
焚き火セット1つで、同時に約5人で楽しめるため、グループでのご参加がオススメです。
一人だと400円、5人だと合計800円でタキビメンが楽しめちゃいます。

写真は2022年のものです
販売時間は8時〜20時です。焚き火場は22時まで利用できます。
焚き火場の事前予約は承っていないため、混雑状況によってはご案内まで時間がかかる場合がごあります。
タキビメンは限定1000食です。キャンペーン期間内であっても商品がなくなり次第、終了します。
タキビゆメンは平日限定販売です。タキビゆメンでの京王高尾山温泉 / 極楽湯のご利用可能日も平日のみとなります。
販売場所はタカオネのみとなります。京王高尾山温泉 / 極楽湯での販売はありませんので注意してください。
タキビメン・タキビゆメンを用いた焚き火及び温泉の利用可能期間も2月1日(水)〜3月15日(水)です。タカオネ休館日・京王高尾山温泉 / 極楽湯休館日は販売がありません。
タカオネの休館日はタカオネ公式サイトのニュース欄より確認してください。京王高尾山温泉 / 極楽湯は2月1日(水)が休館日となりますので、ご注意ください。
新型コロナウイルス感染症の感染状況により、販売時間変更・販売中止等の対応を行う場合があります。

画像提供:京王電鉄
今年はトッピングもバージョンアップ。
プラス300円で、メンマ・チャーシュー・ほうれん草・玉ねぎの「マルデ八王子ラーメン(醤油)」、バター・コーン・もやし・挽肉の「バタコン味噌麺(味噌)」が楽しめます。
プラス600円では、チャーシュー・もやし・味玉・キャベツ・ニンニクの「ニンニクマシマシパワー麺(醤油)」、豆腐・味玉・豚小間・もやし・キクラゲ・キャベツ・辛味噌の「旨辛味噌豆腐麺(味噌)」。
これはもうトッピングというより豪華料理乗せという感じですね。
【八王子市】高尾山口駅前体験型ホテル「タカオネ」の開業日が7月17日(土)に決定