【八王子市】あの痛い痛い帯状疱疹に効果のあるワクチン、八王子市でも50歳以上の男女に接種費用の助成が始まりました
八王子市でも、50歳以上の接種を希望する男女に、帯状疱疹予防接種費用の一部助成が始まりました。
帯状疱疹は、かかると動けないくらいの痛みが長期に渡り、社会生活も不自由になる方もいるつらい病気です。
八王子市では帯状疱疹予防接種費用の一部を助成します。
接種を希望する方には、八王子市が接種券を送りますので、接種券が届いたあとに医療機関に予約等をしてください。
この予防接種を希望する方は、必要性を理解し、体調が良い時に受けましょう。
帯状疱疹とは
水ぼうそうと同じウイルスが原因で発症します。子どもの頃に水ぼうそうにかかった後もウイルスが神経に潜伏していて、加齢や疲労、ストレスなどで免疫力が低下するとウイルスが再び目覚めることで発症します。
主な症状として、神経領域に沿って生じる皮膚の痛みや違和感、かゆみなどや、痛みに続き水ぶくれなどの皮膚症状が3週間から4週間継続します。
帯状疱疹にり患した場合、2割程度の方が皮膚症状改善後も長期間にわたって痛みが続く帯状疱疹後神経痛(PHN)を発症する場合があります。
ワクチンの効果など
- 帯状疱疹に効果のあるワクチンは、現在日本では2種類承認されています。
- 接種を希望される方は、下表の効果や副反応等を確認の上、あらかじめワクチンを決めた上で、医療機関に予約申し込みをしてください。
乾燥弱毒生水痘ワクチン | 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン | |
---|---|---|
種類 | 生ワクチン | 不活化ワクチン |
接種回数 | 1回 | 2回 |
接種方法 | 皮下注射 | 筋肉注射 |
発症予防効果 | 69.8パーセント | 96.6パーセント |
持続性 | 5年程度 | 9年以上 |
副反応等 |
|
|
接種できない方 (持病などにより治療を受けている場合) |
|
|
東京都ホームページ、厚生労働省ワクチン分科会資料、ワクチン添付文書より |
ワクチンの接種時期
- 厚生労働省による帯状疱疹ワクチンの定期接種化に関する審議で用いられた資料では、年齢別のり患率が加齢とともに上昇し、75歳から79歳でピークが来ていることがわかります。
- ワクチンの効果が持続する期間は、生ワクチンが5年程度、不活化ワクチンが9年以上といわれています。発生のピークとワクチンの効果期間を考えて、適切な時期に接種することで、ワクチンの有効性を最大限活用することができます。
ワクチン接種後の副反応
予防接種後にみられる主な副反応は、接種部位の症状(痛み、赤み、腫れなど)、筋肉痛、だるさ、発熱(ときに高熱)、頭痛などであり、ほとんどが軽度で一時的なものですが、 ごくまれに強い反応(アナフィラキシーなど)が出ることもあります。
このような症状が出た場合には、速やかに医師の診察を受け、保健所保健総務課へご連絡ください。
健康被害の救済制度
万が一、この予防接種を受け、重篤な健康被害が発生し認定された場合には、八王子市独自の予防接種のため独立行政法人医薬品医療機器総合機構法の規定に基づき、健康被害に対する給付が行われます。
対象者
接種当日に八王子市に住民登録がある50歳以上の方で接種を希望する方
申込方法
電話・郵便(はがき・封書どちらでも)・インターネットのいずれか、もしくは保健所保健総務課予防接種担当の窓口で申し込みください。
申し込みの際は、下記の点を伝えてください。申し込み後、接種に必要な接種券が郵送されます。
※申し込みからお届けまで通常は1週間から10日を見込んでいますが、開始当初や祝日がある場合、さらに数日かかることがあります。
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 連絡先
インターネットの申し込み
電話、または保健所予防接種担当の窓口での申込み
保健所 保健総務課(平日の8時30分から17時まで)
はがき、封書による申込み
郵便はがき、または封書の場合は便箋等に次の事項をご記入の上、下記の宛先へ送ってください。
- 帯状疱疹予防接種の希望
- 氏名(フリガナ)
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
宛先 郵便番号 192-0046
八王子市明神町三丁目19番2号 東京たま未来メッセ 庁舎・会議室棟5階
八王子市保健所 保健総務課 予防接種担当
乾燥弱毒生水痘ワクチン 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン
接種費用 4,000円 11,000円 (接種1回あたり)
次のいずれかに該当する方は無料で接種を受けられます。
生活保護利用者で、生活保護受給証明書を提出した方(市役所生活福祉地区第一課、生活福祉地区第二課で交付)
中国残留邦人等支援給付受給者で、中国残留邦人等支援給付受給証明書を提出した方(市役所福祉政策課で交付)
接種医療機関
市内の帯状疱疹予防接種実施医療機関【令和5年(2023年)8月8日現在】
入院などの特別な事情により、実施医療機関以外での接種を希望する場合には接種費用の助成制度があります。事前申請が必要なため、希望する方は保健所保健総務課までお問合せください。
インターネット【スマホ・パソコン】八王子市外での帯状疱疹予防接種申請(外部リンク)からも申請できます。ただし、事前に接種券の発行が必要となりますのでご注意ください。
帯状疱疹ワクチン予防接種費用の返還について
令和5年(2023年)4月1日から令和5年(2023年)7月31日までの間に、帯状疱疹ワクチン予防接種を受けた場合、接種にかかった費用の一部を返してくれます。
八王子市帯状疱疹予防接種実施医療機関一覧【令和5年8月8日現在】
東京都の補助事業の概要
2023年度より接種費の個人負担軽減のため、帯状疱疹ワクチンの接種費を助成する区市町村への補助事業を実施しています。
区市町村長が行う、帯状疱疹ワクチン接種にかかる被接種者の実費負担額の軽減を図る事業に要する経費のうち、任意接種に要する経費及び本事業の周知等のために要する経費を、都が補助します。
任意接種に要する経費に対する都の補助額は、生ワクチンの場合は5,000円/回(1回のみ)、 不活化ワクチンの場合は10,000円/回(2回まで)を上限としています。
帯状疱疹にかかった方に聞くと、息も出来ないようなピリピリした痛みがあり、寝返りもできないほどの状態が1ヶ月以上続いたとのこと。人によって症状はいろいろですが、入院する人も珍しくない病気です。
補助があるうちに接種に行くことも検討してみてください。
八王子市保健所はここ↓
記事協力:八王子市保健所