【八王子市】昔は40店舗以上あった「ブックセンターいとう」どうしたの?今度は元八王子店が30%オフの閉店セール
ブックセンターいとう元八王子店が2023年10月22日に閉店してしまうそうです。
古本・家電・家具・古着・雑貨・食品などを扱う 総合リサイクルショップとしては古株のお店です。
ただいま「中古品全品30%オフセール」を開催中です
ブックセンターいとう、先日は中野本店閉店(8月31日閉店)というびっくりするニュースをお届けしましたが、今度は元八王子店の閉店です。
最盛期にはグループ店舗を含め、八王子を中心に40店舗以上あった大型リサイクルショップのブックセンターいとう。
元八王子店の閉店に伴い、八王子からブックセンターいとうが消滅してしまいます。
中野本店取材時には元八王子店はまだまだずっとありますよ。というお話だったので安堵していたのですが、そのお話を聞いてから1ヶ月も経たないうちの元八王子店閉店のお知らせは、とても残念で悲しいです。
ブックセンターいとうは、本、漫画、洋服、雑貨、駄菓子、ブランド品など、ほんとうに色々とありありのお店で、中古界のドン・キホーテのような存在。
ビンテージ物から中古品、新古品、新品まで、それぞれが存在を主張し、見るだけでも楽しいお店です。
ブックセンターいとう元八王子店は自転車でふらっと立ち寄る方や、焼肉を食べたりケーキを買った帰りにちょっと寄るお客さんも多く、みなさん掘り出し物を見つけ出す事を楽しんでいたようです。
商品は1点物も多く、まさに一期一会の出会い。
次に来た時に買おうと思っても無くなってしまっていることが多いので、即買いが鉄則です。
ブックセンターいとう元八王子店は、近くに「共立女子大学」やハイソな町「ホーメストタウン」などがあるためか、キレイめのブランド品も多く展示されています。
女の子に大人気のGUCCIのくまさんもいました。
10月22日閉店ということで、ブックセンターいとう元八王子店のポイントカードは、ポイント付与が9月30日まで。ポイント利用は10月22日まで。
元八王子店閉店後は、ブックセンターいとうの残り2店の既存店、立川西砂店と日野店で2023年12月31まで使えるそうです。
懐かしい感じがする18禁の入り口のある古本コーナー。
本は毎日補充されているので、まだまだ種類は豊富です。
2階の漫画コミックコーナーには、マニアが狙うような貴重な本が時にはそっと出ています。
昔は熱心に立ち読みしている方が、どこの本屋さんでもコンビニの雑誌コーナーでもいらっしゃいましたが、今はあまり見かけませんね。
本はネットで買う時代ということなのでしょうか。
ブックセンターいとう元八王子店の特徴は、広い家具売り場のあるところです。
お店の方がおっしゃるには、良い家具からどんどん売れてしまうのでなるべく早めに見に来た方が良いですよとのこと。
状態の良い中古家具が多く、新品と見間違うようなものが豊富です。
しっかりした学習机やパソコン机なども、種類がいろいろあります。
カリモクなどの高級家具も。
本当に街に溶け込んでいた大型店がなくなってしまうのは悲しいですが、今なら中古品30%オフです。
とにかく早い者勝ちだそうなので、暇を見つけてお出かけください。
ブックセンターいとう元八王子店はここ↓
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県