【八王子市】横山町のティーコジーは八王子名物も生み出し、全国にファンのいるお店だった!
「TeA CoZY」はシェフとして経験を積み、その後お菓子の世界に転身した滝澤幸治さんが店主を務める街中のケーキ屋さん。御酉様でにぎわう市守大鳥神社(今年最後の酉の市、三の酉は26日木曜日)のすぐそばにあります。
2007年から立川でお店を構えていましたが、実家のある地元八王子へ戻り、横山町で素敵なケーキ屋さんを開いています。ちなみにティーコジーとは紅茶ポットにかけるカバーの事。温かい気持ちが伝わる店名ですね。
一つ一つ丁寧に作られたケーキはどれも絶品。今の季節のおすすめ「モンブランケーキ」は豊かで細やかな栗の風味がお口いっぱい広がり、穏やかな晩秋を満喫できる逸品です。
-2℃で一晩熟成させたカスタードクリームを使った「熟成カスタードバニラシュークリーム」は、皮(シュー)を一口かじっただけで、上質な仕事ぶりが伝わって来るようです。
色鮮やかなホールケーキは、クマや猫などのキャラクターも描いてくれるので子供に大人気ですが、ケーキ自体がきちんと丁寧に作ってあるので、大人が食べても大満足できますよ。
15席ほどのカフェスペースではカフェメニューはもちろん、パスタ、16穀米リゾットなど軽食も楽しめます。
特筆すべきは、八王子を題材にしたスイーツ。
「絹の道シルクロードクッキー」や「大谷弁天池ケーク」「八王子城跡の城壁フナンシェ」など、八王子の名所をモチーフに、数々の地元愛のあふれるお菓子を作っています。市内の方にも市外の方にもこれを手土産に持っていったら話が盛り上がりそう!
「高尾山天狗の鼻ラスク」はGo Toで大混雑の高尾山に行かなくても、ここで手に入るインパクトのあるお菓子です。
実はこのティーコジー、子供も喜ぶかわいいキャラクターのデコレーションケーキや世界で一つだけの似顔絵ケーキなど、手の込んだ装飾のケーキをYahooティーコジー店でも取り扱っており、日本全国にファンのいる人気のケーキ屋さんでもあったのです。
いろいろと技のあるスイーツを提供してくれる街中のケーキ屋さん。秋の夜長は、スイーツを食べながら読書を楽しむのも素敵ですね。
ケーキの美味しいTeA CoZYはここ↓