【八王子市】まだ食べられるのに捨てられてしまう、アニマル用餌の専門フードバンクが八王子にできました

犬猫

画像はイメージです

八王子でアニマル版フードバンクがスタートしました!
食べられるのに廃棄されてしまうフードを、必要としている動物に届けます。

この「アニマルフードサポート八王子」は八王子市動物愛護推進委員や、保護された猫の譲渡団体関係者が立ち上げた団体です。人間の食品ロスが社会問題となっていますが、ペットフードについても同様の問題があると考えます。食べられるのに「廃棄」されてしまうフードを「必要」としている動物に届けます。

犬猫

画像はプレスリリースより

人間の食品ロスが社会問題となって久しいですが、多種多様なフードが販売されているペットフードについても同様の問題があると考えられます。食べられるのに「廃棄」されてしまうフードを「必要」としている動物に届けます。支援対象は、コロナ失職者や、地域猫活動を行う個人ボランティア、多頭崩壊など多数の保護・飼育から譲渡までを行っている動物ボランティア団体等です。

地域と連携した動物愛護と環境問題・社会問題の改善に向けた取り組みを大切にしています。

犬猫

画像はプレスリリースより

アニマルフードサポート八王子はまだ立ち上げて間もない団体ですが、2021年7月に2回に分けて市内のペットフード輸入会社 フェローエヴォルヴィングから、12トンという大量のフードの寄付がありました。諸事情により販売店に卸すには期限が不足してしまったフードを、保護犬、保護猫のために役立ててほしいとご連絡をいただきました。立ち上がったばかりの団体に突然の嬉しい大口の寄付でしたので、その好意に驚きと感謝の気持ちでいっぱいでした。
犬猫

画像はプレスリリースより

ペットの問題には、社会の構図が如実に現れます。多頭崩壊の増加は、社会問題とも言えますが、現状は、民間のボランティア団体が抱えざるを得ないという厳しい状況となっています。

また、コロナ禍で、新規にペットを飼う方が増加しています。今後、そのペットを飼い続けることができなくなる方も増えてくると考えられます。生活困窮者のペット費用の負担軽減のみならず、新しい飼い主が見つかるまでの保護猫のフード代、災害時のアニマル食料の確保等が必要となります。

そして、地域猫活動に協力していただいているエサやりさんへの負担軽減とともにエサやりさんの登録を行い、適切なエサやりの研修や地域連携の構築をはかることで、動物愛護と環境問題・社会問題の改善に向けた取り組みを進めていきたいと考えています。

今後も、この取り組みについて多くの方に知っていただき、フードやご寄付のご支援をいただけるよう活動を続けていきます。

犬猫

画像はイメージです

一般の方から、不要になった犬・猫用フードを預かるバスケットを設置しています。不用なフードを近くの会場までお持ちください。

バスケット設置場所:はちねこ・高尾霊園犬猫墓地 ・他

はちねこは一般市民がボランティアとして集まって運営しています。飼い主のいない猫の問題は地域の問題と捉え、その解決策としてTNRMの実施のお手伝い、猫のおうち探しなどをしています。

なお、両施設ともシェルターを持たないので「犬・猫を引き取ってください」というご要望に応えることはできません。

※バスケットを置いていただける店舗・動物病院等を探しています。ご検討いただける方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Feet and head

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ