【八王子市】八王子駅発『ピーターラビットイングリッシュガーデン・富士芝桜まつり会場』へ直通のバスツアーが入場料込み5800円から登場!
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_2.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
首都圏最大級の英国式庭園「ピーターラビット(TM) イングリッシュガーデン」が2022年4月16日(土)から、富士本栖湖リゾートに開業します。
八王子からも「富士芝桜まつり」「ピーターラビット(TM) イングリッシュガーデン」会場まで直通バスが出ています!
入園券付なので 優先入園口から並ばずに園内へ入れる特典付き。空席があれば前日12時まで予約できます。
また、この直通バスを利用の方には、ピーターラビット(TM) の「オリジナルステッカー」をプレゼントしてくれますよ。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_1.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
「ピーターラビット(TM) イングリッシュガーデン」は、富士山の春の風物詩として富士急行の運営する「富士芝桜まつり」の会場である富士本栖湖リゾート内に誕生する首都圏最大級の英国式庭園です。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_8.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
庭園内では、約300種類の草木や花々が広がり、ピーターと富士山を一緒に撮影することができるスポットで写真撮影をしながらゆったりと散策が楽しめます。ほかにも、庭園の雰囲気や英国らしさを体感できるカフェでは、絵本に出てくるパイと花をモチーフにした「ブルームパイ」や彩り豊かな「マグレガーおじさんのとれたて野菜のブーケサラダ」のほか、ティータイムにぴったりな「アフタヌーンティーセット」や花びらを散りばめた「フラワリーラテ」など、味はもちろん目でも楽しめるオリジナリティ溢れる品々が登場します。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_5.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
さらに、『赤りすナトキンのおはなし』や『かえるのジェレミーのおはなし』といった5つの絵本の世界を体感できるギャラリーでは、早川書房より新たに刊行される『ピーターラビットのおはなし』絵本シリーズの翻訳を手がけた小説家・詩人の川上 未映子氏が特別に翻訳を担当しているという豪華さ。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_3.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
また、お土産にぴったりなキーホルダーや絵本のパッケージが可愛らしいお菓子、上品な色合いのコーヒーカップなど、ここでしか買えないオリジナルグッズも多数取り揃えたショップなど、子どもから大人までピーターラビット(TM)の世界観を存分に堪能できる内容が満載です。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_15.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
開業を記念して、ピーターをはじめたくさんのキャラクターたちで飾り付けたラッピングバスが4月4日(月)より運行を開始するそう。かわいいピーターラビット(TM) のバスに乗れたら出発前からワクワクですね。
この春は、富士の麓で心地よい風を感じながら、美しい花々とピーターラビット (TM) の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_17.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
イングリッシュガーデンのデザイン監修は英国人ガーデンデザイナーのマーク・チャップマン氏が手掛けていて、約300種類の草花を春から初秋まで観賞することができます。
富士山とピーターを一緒に撮影することができるフォトスポットをはじめ、庭園内にはキャラクターたちのフォトスポットが至るところにあるので、カメラを持ってぜひ散策してください。
![](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2022/04/img_304278_4.jpg)
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022 プレスリリースより
お花とピーターラビット (TM) を愛でながらの気持ちよ季節の旅。八王子から乗り換えなしで行けるツアーはとってもらくらくですね。たくさんの写真と思い出を手に入れられそうです。
BEATRIX POTTER(TM) & (C) Frederick Warne & Co.,2022
ツアーの八王子の発着所の八王子駅南口:みずほ銀行前はここ↓