【八王子市】1000人に調査。親の免許返納について子供に聞いてみた。その結果はいかに?

運転

写真はイメージです

近年、高齢者の運転による交通事故が社会問題となっています。
免許を自主返納する方が増えてきていますが、公共交通がないなど「返納したら行動が制限されてしまうため手放せない」と感じている方も多いかと思います。
一方で、車を運転する高齢の親を持つ方は、事故を起こしてしまわないかと心配に思うこともあるのではないでしょうか?
運転をする高齢の親を持つ方は、どのくらい親の行動を把握していて、また、免許返納について話し合いなどはしているのでしょうか?
そこで今回、廃車・事故車買取専門『事故車買取王 八王子店』を運営する株式会社Santa Corporate(サンタコーポレート)と「埼玉店」「町田相模原店」「横浜店」「山梨店」が共同で、親が車を所有している全国の40代~50代男女を対象に、「免許返納」に関する調査を実施したそうです。

運転

画像はプレスリリースより

「親が車を使用する頻度を把握していますか?」と質問したところ、7割の方がしっかりと把握している(21.8%)』『ある程度把握している(48.3%)』と回答しました。
親が車を使用する頻度を把握している方は多いようです。
昨今、高齢ドライバーによる事故をニュースなどでよく見かけますが、そのことについてどのように感じているのでしょうか?
そこで、「高齢ドライバーによる事故についてどのように思いますか?」と質問したところ、判断力の低下が影響している(62.2%)と回答した方が最も多く、次いで運転操作ミスが多い(25.2%)』『安全確認ができていない(9.1%)と続きました。

運転中の判断力が低下していることによって、事故に繋がっていると感じている方が6割以上いることがわかりました。

運転

写真はイメージです

続いて、「親が車を運転する用途(どこに行っているか、どれくらいの時間運転しているかなど)は知っていますか?」と質問したところ、『すべて知っている(8.4%)』『ある程度知っている(57.1%)』『あまり知らない(23.6%)』『まったく知らない(10.9%)』という回答結果になりました。
ある程度把握している方が多いようですが、3割以上の方は用途を把握していないようです。

車を運転するのは良いけれど…事故の加害者にならないかと心配する方は7割以上

親が車を使用する頻度や用途を把握している方が多いことがわかりましたが、運転することについて心配や不安を感じることはあるのでしょうか?

運転

画像はプレスリリースより

そこで、「親が車を運転することについて心配なことや不安なことを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、事故の加害者とならないか(77.8%)と回答した方が最も多く、次いで自損事故で大怪我をしないか(47.9%)』『あおり運転の被害者とならないか(15.4%)と続きました。
やはり、事故を起こして加害者となってしまわないか心配している方が非常に多いようです。
また、自損事故による怪我や、近年問題になっているあおり運転による被害なども不安要素としてあることがわかりました。
免許返納のイメージとは?何歳くらいでした方が良い?

親が車を運転することについて心配や不安に感じていることがわかりました。
近年では、自主的に運転免許を返納する高齢ドライバーが増えていますが、親が車を所有している方々は免許返納についてどのように思っているのでしょうか?

運転

画像はプレスリリースより

「免許返納についてどのように思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、交通事故を起こすリスクが少なくなる(68.3%)と回答した方が最も多く、次いで移動手段が減ってしまう(64.1%)』『買い物が面倒になりそう(49.3%)』『外出の機会自体が減ってしまいそう(46.7%)と続きました。
車を運転しなくなることで、交通事故を起こすリスクが少なくなるというメリットを感じている方が多いようです。
一方で、移動手段が徒歩や自転車、公共交通機関などに限られてしまうことで、買い物が面倒になったり外出する機会が減ってしまったりというデメリットも感じていることがわかりました。

このように、免許返納をすると生活リズムなどにも影響が出る可能性が考えられますが、では、どのくらいの年齢で免許返納をした方が良いと考えているのでしょうか?

そこで、「免許返納をした方が良い年齢とはどのくらいだと思いますか?」と質問したところ、80歳以上(44.5%)と回答した方が最も多く、次いで75歳~79歳(31.9%)』『70歳~74歳(17.6%)と続きました。
80代に入ってから免許返納をした方が良いと思っている方が多いようです。
また、75歳~79歳と回答した方も3割以上いることから、個人の健康状態や身体機能の低下などを考慮して免許返納時期を判断した方がいいのかもしれません。

運転

写真はイメージです

意外とデリケートな免許返納問題!親と話したことがある方は約4割

免許返納についてのイメージや、返納した方が良いと思う年齢についてわかりました。

では、親が車を使用している方々は、実際に免許返納について話し合ったことはあるのでしょうか?

運転

画像はプレスリリースより

そこで、「実際、親に免許返納について話したことはありますか?」と質問したところ、『ある(39.2%)』『ない(60.8%)』という回答結果になりました。
免許返納について、実際に親と話をしたことがある方はまだそれほど多くはないようですが、親の免許返納について考え始めたきっかけとは一体何なのでしょうか?
続いて、「親の免許返納について考え始めたきっかけとは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、高齢ドライバーによる交通事故のニュースを見たこと(71.7%)と回答した方が最も多く、次いで注意力や判断力が低下してきたこと(29.8%)』『親の運転に不安を感じたこと(22.5%)と続きました。
高齢ドライバーによる事故のニュースを見たことで、親の免許返納について考え始めている方が非常に多いようです。
 返納義務化について賛成派?反対派?自主返納で得られる特典の認知度とは

免許返納について親と話したことがある方の割合や、親の免許返納を考え始めたきっかけがわかりました。
近年、高齢ドライバーの事故が多発していることから免許返納義務化について議論されていますが、親が車を所有している方々は、免許返納義務化についてどのように思っているのでしょうか?

運転

画像はプレスリリースより

そこで、「免許返納の義務化についてどう思いますか?」と質問したところ、『賛成(27.6%)』『どちらかというと賛成(51.4%)』『どちらかというと反対(17.7%)』『反対(3.3%)』という回答結果になりました。
7割以上の方は免許返納義務化に賛成しているようですが、反対している方も一定数いることがわかりました。
免許返納を義務化することで、高齢ドライバーの事故は減るかもしれませんが、返納後の生活ががらりと変化してしまうため、簡単には“義務化”とは言えない問題なのかもしれません。
免許返納についてハードルが高いと感じている高齢者も多いかもしれませんが、返納することは決してネガティブなことではありません。
例えば、各自治体などは免許返納した方に対してさまざまな特典を提供しています。
続いて、「免許の自主返納をすることで得られる特典について知っていますか?」と質問したところ、6割以上の方が『あまり知らない(39.6%)』『まったく知らない(23.4%)』と回答しました。
免許の自主返納をすることで特典が得られることを知れば、より多くの方が自主返納をし、高齢ドライバーの事故も少なくなるかもしれませんね。
 【まとめ】自主返納で得することも!免許返納は家族と話し合うことも大切

今回の調査で、親が車を使用する頻度や用途を把握している方が多いことがわかりました。
私たちは誰もが、高齢になるにつれて注意力や判断力が低下していきます。
実際、高齢ドライバーによる事故のニュースを見ることも多く、自身の親も運転することで事故の加害者となってしまわないか、自損事故で怪我をしないかなど、さまざまな不安を抱えているようです。
しかし、免許返納することで事故のリスクが減るメリットがある反面、移動手段が減ってしまい、外出する機会が少なくなってしまうのではないかといったデメリットも感じており、親に免許返納について話したことがある方は少ないというのが現状のようです。

免許返納は、高齢になりつつある親にとってデリケートな部分でもあるため話しづらいと感じるかもしれませんが、しっかりと家族で話し合うことが大切かもしれません。今回、「免許返納」に関する調査を実施した事故車買取王の4店舗は、廃車に関する車両や事故をした車両などを買取及び無料での引き取りを行っている専門店です。不要の車を所有している方は相談してみるのもいいですね。

■免許返納キャンペーン実施中!
免許自主返納により、不要になった車をご依頼の方へ3,000円キャッシュバックしているそうです。
※車検証の名義人と「運転経歴証明書」が同一の場合に限ります。

事故車買取王八王子店はここ↓

プレスリリース

2022/07/14 07:22 2022/07/14 07:22
Feet and head

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集