【八王子市】シェアサイクルの実証実験が2020年4月1日より開始されました。
シェアサイクルとは、サイクルポートにおいて利用者が自由に自転車を借用・返却できるサービスとなっています。
JR八王子駅と西八王子駅の周辺地域で「シェアサイクルの実証実験」が2020年4月1日より開始されたそうです!
最近始まったシェアサイクルの実証実験用ポート。べニュー作成忘れてた。 (@ Hello Cycling 八王子1393号線東側 in 八王子市, 東京都) https://t.co/k7FWNoeCJd pic.twitter.com/v6GnCR34Ik
— 🤔📡📱🚓 (@kn2bk1) April 3, 2020
事業者はソフトバンクグループのオープンストリート株式会社(港区)とのこと。
JR八王子駅周辺を中心に冨士森公園やいちょうホールなど市内約20カ所に、26インチの電動アシスト付き自転車を約100台導入。動きをみながら徐々に拠点を増やしていき、高尾や南大沢方面も検討されているようです。

画像はイメージです。
料金は15分70円、12時間1000円。
利用にはスマートフォン向けアプリより会員登録が必要で、クレジットカードまたは携帯電話の利用料金に加算されるキャリア決済等での支払いとなるようです。
実証実験の期間は、2年間、2022年3月31日までとなっています!
(それいゆさん2)