【八王子市】大横町の老舗「ジョナサン」が閉店!11月20日に新店がオープンするらしい
車で遠くから帰ってきた時、中央道の八王子インターを降りて大横町のジョナサンの建物を見る。「あー帰ってきたな」と安堵したランドマーク的存在のあのお店が2020年11月8日に閉店してしまいました。
長年八王子市大横町交差点にどんと構え「タンドリーチキン&メキシカンピラフ」なんていう異国料理を教えてくれたのもジョナサンでした。
ジョナサンは八王子駅北口店も閉店してしまったので、橋本駅前店か、イオンモール多摩平の森店まで行かないと食べられなくなってしまいましたよ。
しかし、閉店から2週間もたたないうちに、改修工事が終わり「ガスト八王子大横町店」に生まれ変わるとの情報が。
![ガストから好し](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2020/11/3c31c08c334b435ceb12578d1ee088f2.jpg)
プレスリリースより
このガスト、ただのガストではなく、唐揚げの「から好し」取扱店ということで期待が高まります。
日本唐揚協会主催のからあげグランプリで3年連続金賞を受賞したお墨付きの味です。(東日本醤油だれ部門)
大きめのもも唐揚げが1個120円+税。ニンニク・生姜不使用の特製ダレに漬け込み丁寧に衣付けした「から好し」こだわりのももから揚げです。
新店舗なのでコロナ対策もしっかりしてくれているようで、テーブル設置の端末(デジタルメニューブック)からご注文でき、非接触のQRコード決済にも対応するそうです。
![ガスト1](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2020/11/sub3.jpg)
プレスリリースより
知っていましたか?食べきれない料理は無料容器に入れて持ち帰れます!
すかいらーくグループでは、食品ロス削減の問題に早くから取り組んでおり、全国に 10カ所あるセントラルキッチンで必要な分だけ生産し、定期的に店舗に配送しています。
また、ご飯の量を選択可能にしたり、 単品メニューを提供したりするなど、残さず食べられる工夫をしています。少量のお食事をご希望の60歳以上の方にはキッズメニューも注文できます。
これまでも食べきれなかった料理の持ち帰りを希望の際には容器を提供していました が、このたびガスト、バーミヤン、ジョナサンのデジタルメニューブックに専用ボタンを掲載し持ち帰りを推奨しています。これは嬉しいサービスですね。安心してたくさんオーダーできる!(笑)
![ガストもったいない](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2020/11/sub2.jpg)
プレスリリースより
テイクアウトメニューも充実!
![ガストピザ](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2020/11/11a2a4fb867d5ae9e469844eedbd4d51.jpg)
プレスリリースより
25日(水)まで、直径24㎝の「マルゲリータピザ」を、お持ち帰り限定価格399円+税で提供するテイクアウトキャンペーンを実施します。いつもは599円+税のお品です。
「このボリュームでこの価格は超コスパ!」「お得すぎて何度もリピートしてしまう」など、大反響。ワンコインでもおつりがくるテイクアウト限定キャンペーンです。
ガストのマルゲリータピザは、焼き目をサクッと、中をふんわりもちっと焼き上げたこだわりのピザ生地に、自家製ピザソースと濃厚なミックスチーズをトッピングした自信作。生地を持ち上げた瞬間にとろ~りとろけるチーズと、トマトの爽やかな酸味、バジルソースのアクセントがバランスよくマッチした自慢の一品です。
![ガストイチゴ](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2020/11/8a783b68957405ab0a96f9cd53504bc8.jpg)
プレスリリースより
上はモワルーショコラ いちご添え 449円+税
いちごの酸味と、香ばしいアーモンドの食感がよく合う、濃厚ながらもやわらかい食感のチョコレートケーキです。
ガストでは季節のフルーツ“いちご”を使った新作スイーツ登場しています。お茶しにガストもいいですね。
ジョナサンが無くなってしまったのは悲しいけれど、この閉店ラッシュ下でガストとしてリニューアルオープンしてくれたすかいらーくさんに感謝です。これからも大横町の交差点を照らし続けてくださいね。
ガスト八王子大横町店はここ↓