【八王子市】山田駅徒歩5分。本格的乳搾り体験ができる牧場は、なぜか珈琲の香りだらけ!
京王線山田駅から徒歩5分の場所にある「磯沼牧場」はフレンドリーな牛たちに会える、とっておきの癒される牧場です。
入場無料。早朝には牛床(牛の寝床)に敷いているコーヒー豆の香りが立ち込め、街中のオアシスのような存在と言っても過言ではない素敵な牧場です。
今年は丑年。こんな素晴らしい牧場が市内にある幸せを噛み締めて、お散歩がてら牛たちに会いに行ってみませんか?
磯沼ミルクファームではなんと「乳搾り体験」ができます。
毎週日曜日の午後、牧場案内と乳搾りの説明を聞いてから、性格の穏やかなお母さん牛のミルクを絞る体験ができます。お楽しみは牛乳(みるくの黄金律)の試飲。牧場で牛の鳴き声を聞きながら飲むミルクはとびきりの美味しさです。
所要時間目安は約60分。参加費用はおひとり様700円です。
現在、感染症予防のために、受付人数を減らしての体験になっているので、予約が取りにくい状況になっています。しかしながら、当日枠として先着5名の受付をしてくれています。日曜日の朝9時に磯沼牧場に直接電話してください。詳しくはこちらから。
牧場内には、日本の牛の99%を占めるホルスタインの他に、ジャージー・ブラウンスイス・エアーシャー・ガンジー・ミルキングショートホーンの6種の牛がいます。
1頭づつ丁寧に観察してみると、いろいろな色や模様、体型が違うことに気がつくことでしょう。性格もそれぞれ皆違うと、牧場主の磯沼さんが教えてくれました。なるほど、目を見ると優しい気持ちが伝わってくるような牛さんもいますね。
ミルクを出す雌牛だけでなく、立派な角を生やした凛々しい牡牛もいます。見た目はちょっと怖いけど、一族を守る長のような雰囲気もかもしだしています。
2020年12月に生まれたばかりの赤ちゃん子牛たちもいます。
保温用のコートを着て八王子の冬の寒さの中、すくすくと成長しています。かわいすぎ!
磯沼牧場は基本年中無休ですが、2021年1月3日までは牧場内の売店もお休みです。
通常は朝9時から夕方5時まで、ミルクやヨーグルト、アイスクリームなどを牧場内の直売所で買うことができます。その場で牛たちの顔を見ながら食べることもできますよ。
磯沼ミルクファーム=磯沼牧場はここ↓