【八王子市】ベトナム料理コムサイゴンにはベトナム料理が半端なくたくさん揃っています
本場ベトナムの生春巻きが食べたくてベトナム料理「コムサイゴン」に行ってみました。
京王八王子駅の近く、ビルの3階に「ベトナム料理コムサイゴン八王子」はあります。
ギターが店頭にたくさん展示してある下倉楽器さんのあるビルです。
ベトナムホーチミン市の旧名であるサイゴン。ベトナムが輝いていた時代の美味しかったご飯を日本で再現したレストランです。
ベトナムからやってきたシェフは、ベトナムから来た留学生やビジネスマンも足しげく通う本場の味を提供してくれます。
ベトナムにはかつて3世紀にわたり3つの王朝の首都が置かれていました。宮廷文化の粋を極めたベトナムは、フランスなど西洋と中国の文化も取り入れ栄えてきた歴史のある国です。
生春巻やフォーはもちろん、ハーブやスパイスのきいたエスニック料理が女子にも人気で、広く清潔感のあふれる店内には、女子高生からアラカンの女性が多く来店している印象です。
コムサイゴンはとにかくメニューが豊富。大きな写真が付いているので、とても選びやすいです。
ベトナムで最初に世界遺産に登録された「フエ」という街にはその昔宮廷があり、野菜や果物、海産物を豊富に使った料理が発達したそうです。
ベトナム料理店に来たからには、普段食べたことが無いものと選んだのがこちら、大腸のココナッツカラメル。香ばしく焼かれたモツに甘じょっぱいタレが絡み美味しかったです。
ほぼ辛くないココナッツカレーはとても食べやすい優しい味。
カエルのお粥や、貪欲で口に入る動植物を何でも食べるらしい魚テラピアのフライなどレアメニューも豊富。
話題のバインミー(ベトナムのサンドイッチ)もありますよ。ランチに良さげですね。
深めに煎った豆を抽出し、コンデンスミルクを加えたベトナムコーヒーの他、ベトナムプリンや三色ぜんざい、ベトナム風ゼリーなどデザート類もたくさんあります。
市内でベトナム旅行に行った気になるコムサイゴン。ベトナム料理初心者からベトナム料理通まで大歓迎です。
コムサイゴン八王子はここ↓