【八王子市】八日町で創業40年以上の老舗「デニーズ八日町店」が閉店しちゃうって!
2021年5月21日にデニーズ八王子四谷店が閉店したばかりなのに、今度は甲州街道沿い、八日町店の閉店のお知らせです。
このデニーズ八王子八日町店は何と40年以上前から、この地で営業してきた老舗ファミレス。
1979年(昭和54年)にオープンし、地元内外の人々に愛されてきたお店です。
何とも寂しい張り紙には、2021年7月16日15時閉店と記してあります。
2014年ごろ、現在入居しているマンション建築のためお休みしていた時期もありましたが、駐車場も5台分あり、近所の人ばかりではなく八王子に買い物に来た人も気軽に寄れる便利さが、長く愛された理由の一つだったのかもしれません。
ユニバーサルデザインを積極的に取り入れ、点字メニューの用意やオストメイトの設置、バリアフリーに対応した店内は、お年寄りや小さなお子さんを連れたファミリーにも、優しくありがたい存在でした。
八日町店は、店長をはじめ、どの店員さんも気遣いがあり、居心地の良いお店との評価が高かったので、よけい閉店のお知らせはショックです。
![デニーズ](https://hachioji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/140/2021/05/dennys.jpeg)
写真はイメージです
季節ごとに旬の食材を使ったメニューが変わり、いつ行っても新しい味に出会えるデニーズ。女性が夜遅く一人で行っても、安全に温かい食事を楽しむ事ができました。
ティラミスやナタデココなど、日本人が食べたことのない海外のデザートを紹介し、全国的なブームを起こし、女子グループやデート中のカップルが店頭に列を作っていた風景も懐かしく思い出されます。
7月16日までは、テイクアウトや宅配もできるので、名残惜しさを秘めつつ注文してみて下さい。デニーズ八日町店さん長い間ありがとうございました。
デニーズ八王子八日町店はここ↓